新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

6

これが聞きたかった!3大AI-OCRエンジン徹底比較!

~AI-OCR活用の最新トレンドから製品選定ポイントまでがまる分かり~

Organizing : 株式会社ProVision

Hashtag :#AI-OCR
Registration info

Description

これが聞きたかった!3大AI-OCRエンジン徹底比較!

~AI-OCR活用の最新トレンドから製品選定ポイントまでがまる分かり~

■概要

4社共催(株式会社エヌ・ティ・ティ・データ/アステリア株式会社/株式会社システナ/株式会社ProVision)

DX推進セミナーのご案内です。

コロナ禍がきっかけとなり「働き方改革やDX」への取り組みが加速し、

業務のデジタル化、特に手書き書類・帳票のデジタル化の必要に迫られる企業が増えています。

本セミナーでは、AI-OCRのトレンドや市場観を踏まえて現状と今後の展望を解説、

「DXSuite」「Tegaki」「ABBYY」 3大AI-OCRの読み取り精度や使いやすさの観点でエンジン徹底比較!

製品選定に役立つ情報をご提供いたします。

また、AI-OCRで読み取ったデータをデータ連携ツール「ASTERIA Warp」を活用して各システムに展開し、

入力業務を効率化する手法についてご紹介いたします。

■こんな方におすすめです

・DX推進や紙帳票をデータ化するAI-OCRについて知りたい方

・AI-OCRツールの違いや選び方を知りたい方

・AI-OCRで読み取ったデータの入力業務をさらに効率化したい方

■開催日

日時:2021年10月6日(水)15:00~16:00

会場:オンライン(Zoom)

■参加費

無料(事前登録制)

■お申込み方法

下記URLから事前申し込みをお願いします。

https://asteria.zoom.us/webinar/register/2116160542106/WN_qjt-2FAXQCKpP3dlFinpuQ

※ 競合企業の方のご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

■セミナー内容

①AI-OCRの進化!働き方改革・DXの第一歩はAI-OCRから

‐株式会社エヌ・ティ・ティ・データ

②AI-OCR徹底比較!3大AI-OCR(DX Suite・Tegaki・ABBYY)はここが違う

‐株式会社ProVision

③AI-OCR連携で入力業務の効率化を実現するデータ連携ツール活用法

‐アステリア株式会社

■個人情報の取り扱いについて

お申込みの際にご記入いただく個人情報は、当イベントとその他サービスについてご連絡するために利用いたします。

また、本セミナーは共同開催の為、各社で管理いたします。

<株式会社ProVision>

個人情報保護方針:https://www.pro-vision.jp/privacy/

<アステリア株式会社>

プライバシーポリシー:https://www.asteria.com/jp/privacy/

<株式会社システナ>

プライバシーポリシー:https://www.systena.co.jp/about/license/policy.html

個人情報の取り扱いについて:https://www.systena.co.jp/privacy/

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

m-nishime

m-nishime published これが聞きたかった!3大AI-OCRエンジン徹底比較!.

09/13/2021 14:11

これが聞きたかった!3大AI-OCRエンジン徹底比較! を公開しました!

Group

株式会社ProVision

Number of events 17

Members 261

Ended

2021/10/06(Wed)

15:00
16:00

Registration Period
2021/09/13(Mon) 14:11 〜
2021/10/06(Wed) 15:00

Location

(場所未定)